厚木・南青山|子育て・家族関係・教育に関するカウンセリングとカウンセラー育成

IMカウンセリング心理学研究所

「 投稿者アーカイブ: 」 一覧

名前をつける

2023/06/09   -Blog

名前をつける 大変、ご無沙汰いたしました。1年ぶりのブログです。人生の中で、こんなに時間に追い込まれたことは数えるほど。『超』がつく忙しさでした。 そして、その後は茫然自失とでも言いましょうか。創作的 ...

no image

ブログを更新しました。

2023/06/09   -お知らせ

ブログを更新しました。

no image

内なる美徳を呼び起こすワークショップ

2023/04/10   -Workshop

1日目 『美徳の言語を話す』『教えるに最適な瞬間に気づく』2日目 『明確な境界線を設定する』『スピリットを尊重する』3日目 『スピリチュアルな同伴の技術を提供する』『スキット』 会場 厚木市(Zoom ...

no image

臨床心理カウンセラー養成講座

2023/04/10   -講座

5月生新規申し込みを受け付けています。 基礎科 週1回コース(月~日)2  時間×20回 専修科 週1回コース(月~日)2.5時間×20回 特修科 週1回コース(月~日)2.5時間×20回 日時 受講 ...

no image

『気づきとやすらぎのワークショップ』+『ヴァーチューズ・プロジェクト』

2023/04/10   -Workshop

気づきとやすらぎのワークショップ

no image

講座・講演・Workshopを更新しました。

2023/04/10   -お知らせ

講座とWorkshopを更新しました。

子育てのヒント~『時にダラダラは大切』

2022/05/14   -Blog

子育てのヒント~『時にダラダラは大切』 唐突ですが・・・私はけっこう厳しい母親をしていました。 そのことに気付いたのは、娘が4歳の時。ピアノの先生からこう言われたのです。「4歳でこんなに集中できるお子 ...

日々のエピソードの担い手として

2022/04/19   -Blog

日々のエピソードの担い手として 3月の中頃、膨らみかけた桜の蕾を目にして、何とも言われない希望を感じました。 そして、その月末に青山霊園にお参りをした時には、優しく花を咲かせて私を迎えてくれました。こ ...

悪態をついたり~反抗したり~無視したり

2022/03/01   -Blog

悪態をついたり~反抗したり~無視したり いつの間にか・・・春 今年は例年になく早い時期に雛人形を出しました。母から譲り受けた木目込みのお雛様と、実家から娘に贈られたお雛様と、この季節は家の中が華やぎま ...

忌憚(きたん)のないご意見を・・・

2022/02/01   -Blog

忌憚(きたん)のないご意見を・・・ 今年の節分は2月3日です。 私が子どもの頃は、母が鬼のお面とおかめのお面を手作りしてくれました。父が、「鬼は外、福は内」と言って豆をまき、お面をかぶった子どもたちが ...

Copyright© IM Counseling, 2020 All Rights Reserved.

Copyright© IMカウンセリング心理学研究所 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

お電話でのお問い合わせ